信州大学医学部 耳鼻咽喉科頭頸部外科学教室

NEWSお知らせ

2024.09.20
「スタッフ紹介」を更新しました。
2024.09.17
春日麻里子医師が59thINNER EAR BIOLOGY WORKSHOPでSpoendlin Junior Awardを受賞しました
2024.09.07
第57回信耳会総会を開催いたしました。
2024.09.01
24時間テレビ47「耳の相談室」を開催いたしました
2024.07.10
「スタッフ紹介」「臨床研究」「論文実績」を更新しました。
2024.06.11
「教授挨拶」「スタッフ紹介」「専門外来一覧」を更新しました。
2024.05.17
吉村豪兼講師が第125回 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会総会・学術講演会でInternational Session Young Investigator Awardを受賞しました
2024.05.16
当教室が「耳鼻咽喉科教育・育成功労賞2023」を受賞しました。
2024.05.30
8月31日(土)に医局説明会(初期研修医・学生対象)を開催いたします。詳細はこちらをご覧ください。
2024.03.11
医療健康フォーラム「めまいで困っていませんか」を開催いたしました
2023.12.14
2024年3月3日(日)に医療健康フォーラム「めまいで困っていませんか?」を開催いたします。詳細はこちらをご覧ください。
2023.12.10
人工内耳装用者の会〜クリスマスの集い〜を開催いたしました
2023.11.17
12月10日(日)に「人工内耳装用者の会〜クリスマスの集い〜」を開催いたします。詳細はこちらをご覧ください。
2023.11.06
11月23日(木・祝日)に「きこえとことばの勉強会・音楽会・交流会」をNPO法人信州きこえとことばのセンターやまびことと開催いたします。 詳細はこちらをご覧ください。
2023.10.26
堀賢太朗助教が第82回めまい平衡医学会総会・学術講演会にてYoung Award優秀賞を受賞しました
2023.09.16
工 穣 教授 就任祝賀会を開催いたしました。
2023.08.07
9月9日(土)に初期研修医・医学生を対象とした医局説明会を開催いたします。 詳細はこちらをご覧ください。
2023.07.23
医療者向けセミナー「喉頭摘出後のリハビリテーション 」、市民公開講座「頭頸部がん患者に知ってもらいたい栄養とリハビリテーション のこと」を開催いたしました。
2023.06.26
7月23日(日)に市民公開講座「頭頸部がん患者に知ってもらいたい栄養とリハビリテーションのこと」を開催いたします。 詳細はこちらをご覧ください。
2023.06.26
7月22日(土)に医療者向けセミナー「喉頭摘出後のリハビリテーション」を開催いたします。 詳細はこちらをご覧ください。
2023.04.24
「スタッフ紹介」を変更しました
2023.03.11
医療従事者向けセミナー「新ガイドラインに基づいた顔面神経麻痺の治療戦略」を開催いたしました。
2023.03.05
市民公開講座「知っていますか?人工内耳のこと」を開催いたしました。
2023.01.30
3月25日(土)に(特非)信州難聴者協会が開催する「人工内耳の装用についての相談会」を共催いたします。 詳細はこちらをご覧ください。
2023.01.30
3月11日(土)に医療従事者向けセミナー「新ガイドラインに基づいた顔面神経麻痺の治療戦略」を開催いたします。 詳細はこちらをご覧ください。
2023.01.30
3月5日(日)に市民公開講座「知っていますか?人工内耳のこと」を開催いたします。 詳細はこちらをご覧ください。
2022.10.01
「スタッフ紹介」を変更しました
2022.07.20
8月20日(土)に医局説明会(初期研修医・学生対象)開催いたします
詳細はこちらをご覧ください。
2022.06.23
「教室員の声」を更新しました。
2022.06.23
「論文実績(2021)」を更新しました
2022.06.10
医療健康フォーラム「頭頸部外科を知っていますか?」開催のお知らせ
詳細はこちらをご覧ください。
2022.04.01
「スタッフ紹介」を変更しました
2022.01.04
「スタッフ紹介」を変更しました
2021.12.01
12月1日より、教室名が「耳鼻咽喉科頭頸部外科学教室」に変更となりました
2021.11.12
森 健太郎助教が日本めまい平衡医学会2020年最優秀研究論文に選出されました
2021.10.01
ホームページをリニューアルしました
2021.10.01
医局事務員急募のお知らせ(終了しました)